■いただいたメッセージとお返事

10/06/29 13:55
はじめまして!こだまさんコミックのファンです!
物語もユーモアにあふれてるし、人物がとても魅力的ですね!
ドロミさんの話大好きです!
生尊の続き楽しみにしております!

ご声援ありがとうございます!
正尊をちょっとだけ更新しました。
間が空いた割には進んでいなくてごめんなさい!
時間をかけるなら、もっとシッカリ仕上げてから
アップロードしたほうが良いのではないかと思っていて、 検討中です。
 
10/05/05 23:21
御久しぶりです〜。ナゴムです。
一年ぶりくらいでしょうか?
ゼミの先生が在外研究へ行ってしまわれたので、
ちとパタパタしておりました。今年こそお会いしたいです。
ドロミ嬢〜萌え。

こちらこそお久しぶりです!
私も諸事情ございまして
あと十ヶ月は京都におりますので、
うまい機会がありましたら是非お話しましょう。
トップページの絵は微妙にサイズが大きくて、
見る人を苛々させているのではと心配です。
 
10/03/09 0:40:10
独特で良いと思います
面白いです

ご感想ありがとうございます!
励みになるご評価です。頑張ります。
 
10/03/07 19:12:39
ドロミさん、色っぽいですねぇ。
こういうアウトローな女性って惹かれますよね(笑)
イモレンジャーなんか、「あぁ、俺も昔こんなこと散々やってたなぁ」
と思ってニヤニヤしてしまいました。
絶対に漫画家になってください。

ドロミさんは…僕のタイプがバレバレですね!
「オリジナルの必殺技図鑑」こそ
全ての特撮・漫画好き小学生の夢であります。
拙いイモを公開しているのもこの懐かしい夢のためなので、
読んでいただいて非常に嬉しいです。
同人漫画家として、今後も図鑑作りに励む所存です。
メッセージありがとうございました!
 
10/2/11 12:40:25
全体に立ち込めてる
なんともいえない雰囲気の暗さがありますね。いいです。
なんか紙面になってたらもっと暗そうです
最後の五月くんの髪のトーンが織り目なのは
やっぱり意図してのことですかね?

時代物は暗くなりがちなので、
明暗乾湿のバランスを取っていくのが目標です。
とはいえ雰囲気はなかなか自分で分からないので、
ご感想をいただけると大変嬉しいです。
トーンは…実は普通のアミカケですが、縮小で織り目に見えるようですね。
メッセージありがとうございました!
 
10/2/10 23:29:34
絵柄も字体(?)も独特で雰囲気ある!
主人公なのに上から下まで
柄無しのまっしろけというのも面白い(爆)
まだ話の筋が分からないので今後に期待!

早速読んでいただいてありがとうございます!
真っ白なのはすみません、実はもうちょっとだけ色が付く予定なんですが、
連載分は大まか出来上がり次第アップしているためです。
ただ正尊は、それでも殆どまっしろけです。
がんばって続けます!
 
10/01/05 0:25:34
独特な絵に惹かれて国司に笑って
一瞬でファンになりました。
影ながら応援しております。

国司のような怠惰でノンキな人しか出てこないのが、
宇治拾遺物語の魅力の一つです。
滑稽な楽しさが伝わりましたら大変幸せです。
メッセージありがとうございました!




←戻る